
鋳造シミュレーション
JSCAST

ABOUT
課題を解決するにはどのような問題が起こっているかを正確に把握する必要があります。しかし、鋳造においては鋳型の内部で状況が進行するため問題を正確に把握することが難しくなります。
JSCASTは、シミュレーションを使って鋳型内部で溶湯がどのように流れ充填していくか、充填完了後にどのように凝固していくかを可視化する事で鋳造欠陥の発生が予測可能となり、最適な鋳造方案をコンピュータ上で検討できます。
PROBLEM
SOLUTION
FUNCTION
JSCASTが提供する主要な機能についてご紹介します。
指定した時間の溶湯の状態(速度、圧力、温度 等)を確認できます。
流れ方、最終充填位置を見ることで方案設計の妥当性検証および、湯回り不良、ガス巻き込みなどの欠陥予測が行えます。
各ゲート(堰)から入った溶湯がどのように充填されていくかを色分けして表示します。
充填パターンを視覚的に判断でき、堰位置やあがり、押湯位置などの方案設計に役立ちます。
製品部だけでなくスリーブ内の溶湯の挙動も含めて総合的に検証が可能です。
注湯時に生じる破断チルの混入とその挙動、到達点を可視化することができます。
よく用いられる等凝固時間曲線とG/√R断面表示、引け部の定量予測などが可能です。
等凝固時間曲線では、閉ループ位置に着目して引け巣を予測します。
G/√Rは、あるしきい値以下で絞って表示される領域に高いリスクがあります。
フルモールド鋳造など砂型の中にある発泡模型の熱分解と溶湯の充填挙動を解析することができます。
溶湯と発泡模型は、模型がガス化した層により接触することはなく充填される様子が再現されています。フィルターや減圧も考慮可能です。
従来のCPUではなくグラフィックスカード(GPU)で計算を行っています。
GPUはゲームなどの決まった範囲の単純な処理を複数のコアで高速に処理できるようになっています。
この技術を応用することで高速計算を実現しました。
その他、多数の機能・オプションがございます。
オンラインによるデモ・商品説明にてご紹介いたしますので、まずはお気軽に弊社までお問い合わせください。
FLOW
クオリカは、お客様の課題・目的をヒアリングしながら最適なサービスを提案いたします。
鋳造業の業務改善と品質向上をしっかりとサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
STEP
01
STEP
02
STEP
03
STEP
04
すでにお持ちの場合は不要です。弊社からのご購入も可能です。
STEP
05
STEP
06
PRICE
JSCASTの導入にかかる費用の目安は次の通りです。
実際の費用はご要望等に応じて変動いたしますので、詳細はご相談ください。
ライセンスは以下のいずれかのプランをご選択ください。
128万円 / 年
・1年間の利用契約となります。
・契約終了後は解析計算をご利用できなくなります。
・ほぼすべてのオプションがご利用になれます。
(凝固物性計算モジュールは別途費用が掛かります)
690万円~ / 推奨構成の場合
・本体に加え、必要なオプションを選択いただきます。
・契約終了後もご利用になれます(一部オプションを除く)
問い合わせ、ライセンスの再発行 等はできかねます。
・オプションについての詳細はお問い合わせ下さい。
9万円~ / 1日 Web開催
・一般的な操作に関する教育です。
・導入時に受講されることを推奨します。
35万円~ / 1解析
・弊社にて解析を行い、結果をご報告します。
・正式なお見積は詳細のお打ち合わせ(鋳造条件、データの有無 等)の後に発行いたします。